ビルド方法
このセクションでは、EQUAプロジェクトおよび関連ツールのビルド方法について解説します。
共通の推奨環境: Python 3.13.x以上を推奨しています(Studio NØSaの開発環境は3.13.6を使用しています)。基本的に公式サイトから、最新版をインストールすれば問題ないと思われます。
EQUA 本体
アプリケーション本体のビルド手順です。
現在、内部設計の変更によりWindows環境専用となっています。
# 必要なライブラリをインストール
# PyQt6: GUIフレームワーク
# PyQt6-WebEngine: Webコンテンツ表示用
# qtawesome: アイコンフォント
# packaging: バージョン管理用
# pyinstaller: 実行ファイル作成ツール
pip install PyQt6 PyQt6-WebEngine qtawesome packaging pyinstaller
# GitHubからソースコードをダウンロード
git clone https://github.com/Keychrom/Project-EQUA.git
# ダウンロードしたフォルダに移動
cd Project-EQUA
# PyInstallerで実行ファイルをビルド
# --onefile: 関連ファイルをすべて単一のexeにまとめる
# --windowed: コンソールウィンドウを表示しない
# --icon: 実行ファイルのアイコンを指定
pyinstaller --onefile --windowed --icon=equa.ico equa.py
ビルドが成功すると、`dist`フォルダ内に`equa.exe`が生成されます。
Uninstaller (アンインストーラー)
役割
PyraxisによってインストールされたEQUAを、関連ファイルや設定を含めてきれいにアンインストールします。このツールはWindows環境専用です。
ビルド手順
# 依存関係のインストール
# pyinstaller: 実行ファイル作成ツール
# pywin32: Windows API操作用
pip install pyinstaller pywin32
# PyInstallerでビルド
pyinstaller --onefile --windowed --icon=equa.ico uninstaller.py
Pyraxis (インストーラー)
役割
Pyraxisは、EQUAをインストールするためのGUIインストーラーです。このツールはWindows環境専用です。
ビルド手順
Pyraxisのビルドには、事前にビルド済みのequa.exe
とuninstaller.exe
が必要です。app
フォルダにこれらを配置した後、pyraxis.spec
ファイルを使用してビルドします。
# 依存関係のインストール
# pyinstaller: 実行ファイル作成ツール
# pyqt6: GUIフレームワーク
# pywin32: Windows API操作用
pip install pyinstaller pyqt6 pywin32
# pyraxis.specファイルを使用してビルド
# このspecファイルには、equa.exeやuninstaller.exeなどをバンドルする設定が含まれています。
pyinstaller pyraxis.spec